レンズとボディと私。

野鳥撮影から、いつの間にかアウトドアに魅了されたのだ。

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

撮り納め

撮り納めという言葉があるかどうかはさておいて、今年はもう写真を撮ることはない。年末はなにかと忙しいのでゆっくり写真を撮る暇がないということにしておこう。 趣味としての写真を撮ってきた今年を振り返ると、激変の一年であった。もともとEOSユーザー…

ロケハン

ロケハンとはロケーション・ハンティングのことで、撮影場所を探すということ。がむしゃらにカメラやレンズ、三脚などを持ち出したところで無駄足に終わることもあるので、事前に調べておくことは大切だ。事前調査とも言うのだろうか。 被写体そのものがその…

×2 telecon

×2 teleconが欲しい。M.ZUIKO ED 300 F4 IS PROやM.ZUIKO 40-150 F2.8 PROには専用設計されたZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14というテレコンバーターがある。ほとんど画質を劣化させることなく、焦点距離を1.4倍にしてくれる。 もちろん良いことばか…

レンズコート

レンズコートなるものをご存知だろうか。望遠レンズに装着するカバーのようなもので、ネオプレーン 素材でレンズごとに専用設計されたものだ。上の写真は私がよく行く撮影場所におられた方。おそらく600mm F4Lだと思われるレンズにレンズコートを装着してい…

一脚を導入

一脚を導入した。今まで三脚しか使ってこなかったので初めての購入にして、初めて導入だ。メーカーは最近評判の良いSIRUI(シルイ)にした。このメーカーは以前から知っていたが、なかなか量販店での展示が無く実際に触ることなくネットのレビューやyoutubeを…

一脚の必要性

一脚の必要性を感じたアカゲラの撮影。私が撮影に使用しているシステムはボディがOM-D E-M1 MarkⅡ、レンズがM.ZUIKO DIGITAL ED 300 F4 IS PRO、そして照準器のOLYMPUS EE-1という組み合わせだ。重量はざっくり言うと2000gほど。テレコンを組み合わせる時も…

逃げられる。

逃げられる。野鳥が逃げてしまう。撮影時は↑画像のようにEE-1ドットサイトを装着し、迷彩柄のカメララップをレンズに巻きつけて振り回すのだが、服装が目立つのか余程人間に慣れた鳥でないと逃げられることが多い。 鳥が逃げてしまう理由はいくつかあるが、…

300mm F4 IS PRO

300mm F4 IS PROを購入してしまった。自分のカメラ歴史上、最高のレンズだ。もちろんOLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4 IS PROのこと。 35mm換算で600mmの超望遠でありながらF4の明るさを持ち、更にはレンズ内手ブレ補正も搭載でシンクロ手ブレ補正の性能…

ルリビタキ

ルリビタキを初めて目の当たりにした。幸せを呼ぶ青い鳥だ。聞きなれない「ジジッ、ジジッ」という鳴き声を耳にし、目を凝らすとそこにいたので驚いた。綺麗な青に見惚れてしまう。 Panasonicの100-300mmでは撮影できても豆粒程度の大きさだ。換算600mmでも…