レンズとボディと私。

野鳥撮影から、いつの間にかアウトドアに魅了されたのだ。

スカンジグラインド

f:id:kazechannel:20180603114109j:image

スカンジグラインド のナイフに惹かれる。スカンジグラインドとは北欧発祥のブレード形状のことだ。いつのまにか手元のナイフは7本に増えた。用途によって使い分けをするのだが、まさかここまで増えるとは。

最近になって王道のモーラナイフに手を出し始めた。最初に買ったナイフはネックナイフのエルドリスだ。カラーは赤にしたが、これがなかなか良く気に入っている。とはいうものの、なかなか出番はないが。

次に買ったモーラのナイフはコンパニオンのステンレス。サンドヴィックの12C27という鋼材を採用したモデルだ。これが箱出しでスーパーシャープ。バリバリのスカンジエッジで恐ろしく切れる。ステンレス鋼でここまで切れるとは驚きである。私の元に届いた物は当たりだったのか、欠けや傷は皆無で研ぎの必要がなかった。

切れ味だけではなく、シースの出来の良さにも驚いた。シースの材質はただのプラスチックだが、形状がシンプルで良い。ナイフを収めればある一点でカチッとロックがかかるため、不意にシースからナイフが抜けることはない。ベルトフックも付いているため、携帯も楽々だ。そしてなにより軽い。

グリップの形も良い。程よい曲線を描いた膨らみが握り込んだ時に手に吸い付くようにフィットする。ラバーグリップの柔らかさも相まって、まるで専用設計されたような握り具合だ。

コンパニオンには様々なカラーが存在するが、私が選んだのは2018年モデルのデザートカラー。若干渋めではあるが、発色が良いのでオッサン臭くない。他にもブルーなどもあるが、これくらい落ち着いている方が良い。

スカンジグラインドのナイフは数多あるが、私が最近気になっているのはヘレだ。ヘレではディディガルガル、テマガミが気になっている。伝統的なクラフツマンシップによって作られた銘ナイフを一度は手にしたいと思うようになった。

安いものではないし、何本も持っていても腕は二本しかないのだが、シーンによって使い分ける楽しさも味わいたいなんて贅沢な事を思ったりする。男というのは、本当に馬鹿な生き物だと痛感する日々だ。